ブログ

少しづつ秋へ

暑くて開花の遅れた彼岸花ですが。秋分の日頃からポツポツ咲き始め、今日、10月3日には、すっかり枯れてしまった花や遅く咲き出した花・・・

例年ならば、黄金色の稲と。田んぼの畦に咲いている赤い彼岸花の綺麗な景色が見られるのですが、今年は連日の高温で稲が早く実り(例年より2週間くらい早く稲刈りが始まって)刈り終えた田んぼの横に赤い彼岸花が咲いています

 

石川農園でも、例年より早く稲刈りが始まり

お天気を気にしつつ行っています(稲刈りが始まると、雨が降ったり・・・ずっと雨を待っていたのですが、タイミング悪し 笑)

 

ビオラ、パンジーも少しずつ大きくなってきていますが、もう少し大きな苗に育てますね

 

同じく葉ボタン、グングン大きくなってきていますが、気になるのは気温です

葉ボタンは、寒くならないと葉の色が綺麗に色づかないので、ぐっと寒くなると良いのですが・・・

 

大鉢のシクラメンも順調に生育中です

 

小さなシクラメンのブーケ、今月末までは、道の駅でポツポツ販売します

 

石川農園

石川農園では、花、野菜などの農産物を育てています。 地域循環型の農業を目指しています

最新記事

ページ上部へ戻る